星野研究室 就職先
(茶色字は博士後期課程学生の就職先を含む)
<2022 卒>
マクセル(株)、(株)デンソー、(株)ディスコ、日鉄ソリューションズ(株)、東京ガス(株)、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、(株)不二製作所、キオクシア(株)
他大学院修士課程進学(1名)
<2021 卒>
(株)デンソー、積水化学工業(株)、TOYO TIRE(株)、NTTコムウェア(株)、日本ケミコン(株)、(株)プロシップ、有機合成薬品工業(株)
大学院修士課程進学(4名)
<2020 卒>
古河電気工業(株)、キオクシア(株)、中越パルプ工業(株)、YKK AP(株)、キヤノン(株)、ラキール(株)
大学院修士課程進学(5名)
<2019 卒>
ソニー(株)、マレリ(株)、ソフトバンクグループ(株)
大学院修士課程進学(5名)
<2018 卒>
パナソニック(株)、カルソニックカンセイ(株)
ソフトバンクグループ(株)、(株)電通国際情報サービス
大学院修士課程進学(5名)
<2017 卒>
(株)巴川製紙所、シャープ(株)、ソニー(株)、スタンレー電気(株)
(株)NTTデータ、(株)TBSテックス、野村信託銀行(株)
大学院修士課程進学(3名)
<2016 卒>
日本電信電話(株)ネットワークサービスシステム研究所、本田技研工業(株)(2名)
(株)NTTデータ、サカタインクス(株)、 (株)小森コーポレーション
大学院修士課程進学(5名)
<2015 卒>
デンカ(株)、富士ソフト(株)、カルソニックカンセイ(株)
(株)リコー、信越化学工業(株)、東京工業大学大学院理工学研究科進学
大学院修士課程進学(5名)
<2014 卒>
(株)NTTデータ、ソフトバンクグループ(株)、不二サッシ(株)、
LG Chem Ltd.、大学院修士課程進学(5名)
<2013 卒>
横河ソリューションサービス(株)、キヤノン(株)、パウダーテック(株)
デクセリアルズ(株)、日本コムシス(株)、大学院修士課程進学(4名)
<2012 卒>
シャープ(株)、(株)NTTドコモ、秋田県庁、(株)フジクラ、信越化学工業(株)、
富士ゼロックス(株)、大学院博士課程進学(1名)、大学院修士課程進学(4名)
<2011 卒>
シャープ(株)、キヤノン(株)、旭硝子(株)、HOYA(株)、大学院進学(5名)
<2010 卒>
シャープ(株)、富士ゼロックス(株)、(株)小森コーポレーション、
大日本印刷(株)、日本テレビ放送網(株)、(株)TSP
<2009 卒>
(株)ブリヂストン、日本写真印刷(株)、セイコーエプソン(株)
<2008 卒>
チッソ(JNC)石油化学(株)(2名)、キヤノン(株)、富士フイルム(株)、
富士ゼロックス(株)、(株)ULVAC
<<就職先一覧(累計)>>
<化学>
チッソ石油化学(株)(現 JNC石油化学)(2名)、信越化学工業(株)(2名)、(株)ブリヂストン
LG Chem Ltd.、デンカ(株)
<ガラス・セラミクス>
旭硝子、HOYA、パウダーテック(株)
<総合電気メーカー>
ソニー(株)(4名)、(株)東芝、松下電器産業(株)、三菱電機(株)、
シャープ(株)(7名)、富士電機ホールディングス(株)、パナソニック(株)
<精密機器>
キヤノン(株)(6名)、キヤノン販売(株)、(株)リコー(8名)、富士フイルム(株)
セイコーエプソン(株)(3名)、TDK(株)、(株)東芝テック、富士ゼロックス(株)(5名)、村田製作所
<情報関係>
日本IBM(株)、(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)、
日本電信電話(株)研究所、(株)NTTドコモ
(株)MHトラストシステムズ(みずほ銀行関連)、(株)TSP、
横河ソリューションサービス(株)、日本コムシス(株)
(株)NTTデータ(3名)、ソフトバンクグループ(株)(3名)、(株)電通国際情報サービス
<印刷関連>
凸版印刷(株)(2名)、日本写真印刷(株)、共同印刷(株)、交通印刷(株)、
(株)小森コーポレーション(3名)、東京磁気印刷(株)、大和製罐(株)、図書印刷(株)、
トッパン・フォームズ(株)、大日本印刷(株)、サカタインクス(株)、(株)巴川製紙所
<半導体/電子機器/光通信/バイオサイエンス/建材関連/自動車>
エッペンドルフ(株)、イノテック(株)、(株)ULVAC(3名)、(株)フジクラ、デクセリアルズ(株)
不二サッシ(株)、マレリ (株) (旧カルソニックカンセイ (株)) (2名)、本田技研工業(株)(2名)、スタンレー電気(株)
<マスコミ>
日本テレビ放送網(株)、(株)TBSテックス
<その他>
他大学院(3名)、他研究室大学院(2名)、秋田県庁、野村信託銀行(株)、プロの漫画家、小学校教員など